ホーム採用情報|求職者の方へ

求職者の方へ



採用メッセージ

やりたい仕事を、 自分で創れる事務所でありたい
あなたが望む仕事を、あなたが創れる事務所でありたいと常に思っています。 そもそも、仕事とは社会の使命に応えることじゃないでしょうか。 その目的に向かって必要な仕事を創造する、創造できる環境が当事務所にはあります。
責任ある仕事を任せたい、 どんどん経験を積んでほしい
当事務所では、知識とスキルがあればどんどん任せていきたい、どんどん任せる人が増えてほしい、と本気で取り組んでいます。 年齢や経験は一切関係ありません。新人にもどんどん仕事を任せたい。どんどん挑戦してほしい。 チャンスを活かして経験を積み重ね、ご自身の成長に繋げてください。

こんな方を求めています

こんな方を求めています

  •  コミュニケーション能力のある方

経営者様を事務所チームで一丸となって支えるため、人とコミュニケーションをとることが好きな方を歓迎します。


  •  向上心のある方

日々更新される税務・法務関連の知識はもとより、様々な業種の経営者様に寄り添うため新しいことにチャレンジし、学ぶことが好きな方を歓迎します。


  •  日商簿記2級、もしくは同等の知識をお持ちの方

税理士を目指し、勉強をされている方、歓迎します。


仕事内容

採用までのながれ

01応募
02書類選考
03面接
04内定

※書類が届いてから7日以内にご連絡

よくあるご質問

  Q   入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?
A 採用の際に、日本商工会議所主催の簿記検定試験 2 級程度の資格を取得していることを求めています。
また、税理士の資格取得を目指している方は応援します。(資格取得休暇あり)
  Q   新人研修はありますか?
A 入社後に、ビジネスマナーなど、社会人としての基礎知識を学ぶ外部研修があります。
  Q   入社時期は相談できますか?
A 入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。
  Q   職場の雰囲気はどうですか?
A 社員数が多くない分、役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。
気軽に質問や相談などが行える環境です。

  Q   残業や休日出勤はありますか?
A 残業時間は従事する業務よって異なりますが、平均5~15時間程度です。
お客さまの要望に合わせて、休日出勤になる場合もあります。
年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。

  Q   転勤・異動はありますか?
A ありません。


募集要項